メルマガ!タッチサポートクラブ通信 11月16日号

タッチサポートクラブの皆様へ

NPO日本タッチ・コミュニケーション協会事務局 相原です。本メールは当法人の公式メールマガジンとして、月に2回(原則、1日と15日)、発信しております。お忙しい合間に、タッチのメルマガでホッと一息ついてくださいね。

 

□■━ 1) 宇治木敏子のハートフル♥カフェ ━□■

皆さま、こんにちは、宇治木敏子です。立冬を過ぎ、私はそろそろ厚手のセーターを出したり、コートの準備をしたり、冬支度をしている今日この頃です。皆さまはいかがお過ごしですか?

 

コロナ禍での生活も大分慣れてきましたが、しかし、毎日の感染者数の報道を聞くと、常にどこか気持ちの重いところがありますね。でも、困難な時ほど、何か新たな気づきを生み出します。

先日、満員御礼で開催された田島先生のジェネリックスキルの講演会でも、「なんでも一人でできる人が優秀とはいえなくなり、これからは『共創』の時代になる」といわれていました。さらに「これまでの教育は一つの答えを先生が手に握っていて、それに近づくような教育だったが、これからは意見の異なる人間同士が意見を交わし、全く新たな発想で取り組んでいくことが必要となる」ともお話しになりました。

これまでの旧体制の教育を受けてきた私たちがよくやってしまっていたのは、「考え方の違う人とはできるだけディスカッションを避けて、取りあえず意見を合わせる」また、「意図的か無意識かは別として、相手の立場に立って考えるゆとりを持たず、強い態度で自己主張し、相手の意見を封じ込める」など、自分の心が傷つくことを避けるために、色々な技を使って正当にディスカッションを選択しない、ということではなかったでしょうか。

しかし、これからは敢えて異なる意見の中から、新たな課題解決法が見いだせることを信じて共に共同する、まさに『共創』に向かう時代となるということだと、私は理解いたしました。

 

さて、今月26日の「心と体の健康大学」の講師は、飯田國彦氏(元日本交流分析協会理事長)です。先生が50年以上かけてたどり着いた「防衛機制」についてお話をしていただきます。

「防衛機制」とは難しそうな言葉ですが、前述したように、私たちが自分の心をこれ以上傷つかないように、心を守るために無意識に行なっているシステムです。

例えば、「クレーマー」の心理について心理カウンセラーの小日向るり子さんという方のコメントを以下引用させていただきます。

「相手に文句を言いたいという心理は、精神医学者のフロイトが唱えた『防衛機制』という心理メカニズムで解釈できます。防衛機制には『逃避』『同一化』『抑制』『退行』『反動形成』『投影』『昇華』などがあります。例えば、理不尽なクレーマーの代表的なものは防衛機制の中の『逃避』であることが多いです。現状が苦しいために、自分以外の他のものに心的エネルギーを注いで、紛らわそうとしているのです。また、他人を引き連れたり、背後の存在をにおわせて圧力をかけたりするなど、いわゆる脅しの手法で文句をつけてくるタイプは、防衛機制の中でも『同一化』が強く働いていると考えられます。同一化とは、自分一人では不安なので自分以外のものと融合した一体感を持とうとすることです。防衛機制自体は自我を安定させるために誰もが持っている心理なので“悪”ではありません。しかし、自分の自我を安定させるために、他者を不快にさせてよいということはありません。そうした意味で、クレーマーの真理は『過剰な自己防衛』『ゆがんだ自己防衛』であるといえます」(ヤフーニュース11/13(金)8:10配信より抜粋)

実は、この度の講義内容は、私自身が「防衛機制」について大変興味があり、飯田先生にお願いした経緯があります。

この機会に、誰もが抱えている幼少期からの「心の問題」に気づき、問題解決に向かう一歩を踏み出しましょう。是非、ご一緒に学びましょう。ご参加をお待ち申し上げております。

 

□■━ 2) 今月のタッチ★ニュース ━□■

★11月の心と体の健康大学

心理学を深めていくと行き着くところ「防衛機制」の問題です。私たちが幼い頃、生きるために身につけた「防衛機制」ですが、それが一生を通して、私たちの思考感情行動のパターンに影響を与えます。心の問題の根本解決には、自分自身の持つ「防衛機制」への気づきが欠かせません。今月の心と体の健康大学では、無意識のうちに行なっている行動に潜む「防衛機制」について、飯田國彦氏にご講義をお願いいたします。皆さまのご参加をお待ちしております♪

飯田國彦先生の交流分析(TA)を活用した『心の問題解決へのアプローチ』

◆日時:11/26(木)10:00~12:00

◆会場:おりづるタワー10階 エソール広島研修室

◆参加費:3,000円(健康大学会員無料)、教材費200円

◆定員:会場20名

◆託児:ご相談ください

◆申込受付締切日:11/19(木)10時まで

❤お申込みはこちら ⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/f5e40b8f385623

❤お問合せはこちら ⇒ 090-9464-0560(相原)

 

★11月のタッチ・サロン

*『フラワーアレンジメントby多鶴花』*

日頃の疲れもリフレッシュ!お花を通して心豊かなひと時を❤

クリスマスに向けてのフラワーアレンジメントを楽しみましょう♪

◆日時:11月27日(金)10:00~12:00

◆会場:竹屋公民館

◆講師:Florist 多鶴花 多田多鶴子さん

◆参加費:500円

◆材料費:1,700円

◆定 員:8名 ※お申込みはお早めに!

❤お申込みは ⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/fede78d6425172

❤お問合せはこちら ⇒ 090-9464-0560(相原)

 

★★12月スタート★★~子育ては親が学習する時代~

「子どもの育つ力」を引き出すジェネリックスキルセミナー

次世代に求められる能力を高めていくための学びを企画いたしました♪

ジェネリックスキルの能力は突然大人になって引き出せるものではありません。子どもの心の発達過程において基本的信頼感、自己肯定感に支えられたコミュニケーション能力が基盤となります。

「知育」に偏らないで、「心の発達」に目を向けましょう!心の発達段階を学んで、賢い子育てを!

◆日程:① 12/8(火)、② 1/12(火)、③ 2/2(火)、④ 3/2(火)

◆内容:① ママの心のケアと自己分析 ② 心の栄養(ストローク)補給 ③ 自己肯定感を高める関わり方 ④ 問題解決能力UPの心理学

◆時間:10:00~12:00

◆会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 他

◆講師:宇治木敏子

◆参加費:10,000円(単発3,000円)※別途教材費

先行募金でのお申込みで、8,000円に!

◆託児:ご相談ください

❤お申込みはこちら ⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b79fe1b8140617

❤お問合せはこちら ⇒ 090-9464-0560(相原)

 

参加費無料 ゆいぽーと 子育てのグループカウンセリング

専門のカウンセラーがお話を伺います。きっと気持ちがリセットできます♪

◆日時:11/24(火) 10:00~12:00 (※毎月1回火曜日)

◆会場:ゆいぽーと (広島市中区大手町5丁目6番9号)

◆カウンセラー:宇治木敏子 他

◆託児:無料(6か月~未就学児)

❤チラシはこちら ⇒ http://npojatc.com/pdf2/r2-yuiportcounseling.pdf

❤お申込み・お問合せは、ゆいぽーと(082-248-3320)にお電話を!

 

□■━ 3) 協力企業のご紹介 ━□■

2020年の共同募金事業でタッチにご支援、ご協力頂いた企業様をご紹介いたします。

株式会社 エムズホーム 様

◆◆『早く帰りたい』そんな住まい創りをプロデュースします◆◆

リフォーム、増改築、建て替え、新築工事

本社:〒733-0871 広島市西区高須2丁目11-1 ランドマーク高須1F

TEL:082-208-4827/FAX:082-208-4828

フリーダイヤル:0800-2000322(リフォームショップ)

営業時間:8:30~17:30 定休日:日曜・祝祭日

HP:https://www.m-s-home.jp/ Mail:m.s-hiroshima@ktb.biglobe.ne.jp

 

★小田動物病院 様

◆大切な家族の健康のために・・・ わん・にゃんドックを受けてみませんか◆

HP: http://www12.plala.or.jp/oda-pet/index.html

月~金曜日(9:00 -12:00・15:00 -18:30)

土曜日(9:00 -12:00・15:00 -17:30)

日曜日・祝日は予約診療(9:00-11:00)

※前日までにご連絡ください

 

□■━━━━━━━━━□■

※リンク先に繋がらない方は、このメールにご返信ください。

※メール配信を希望されない方は、お手数ですが「メール配信停止希望」とご記入の上、返信メールにてお知らせください。  E-Mail: tc.club2010@gmail.com

□■━━━━━━━━━□■

 

☆・゜・ *: 。 . ・  .: ☆・ 。 .: ゜・ *:

発行: 2020/11/16

★タッチサポートクラブ★

E-Mail: tc.club2010@gmail.com

TEL : 070-1876-5349

☆・゜・ *: 。 . ・  .: ☆・ 。 .: ゜・ *:2020-12-122020-12-12